It's not hard to A
Often used when describing the reaction to something: it's not hard to imagine, it's not hard to be surprised at..
1
彼が母親を亡くしたショックは察するに難くない。
It's not hard to presume that he is in shock over losing his mother.
0
5
其の知らせで彼女がどんなに喜んだか想像に難くない。
It's not hard to imagine how happy she is about that news.
0
Getting the sentences
Construction
(Elements in parentheses are optional.)
Basic Examples:
想像に難くない (it's not hard to imagine)
察するに難くない (it's not hard to guess)
Where this grammar is found
Grammar usage notes
【意味】状況を考えれば、その人の立場や気持ちをAすることは難しくない。
【接続】[動-辞書形]・[名-する]+にかたくない
慣用的に使うことが多いため、Aに入る表現は限られている。
よく使われる表現:
想像(する)・理解(する)・予想(する)・推測(する)・察する
硬い書き言葉
【接続】[動-辞書形]・[名-する]+にかたくない
慣用的に使うことが多いため、Aに入る表現は限られている。
よく使われる表現:
想像(する)・理解(する)・予想(する)・推測(する)・察する
硬い書き言葉
Questions/Discussion
Nothing posted yet!